Mojo Cafe のオープン5周年記念ライブの第一弾は、あのブルースマン!W.C.カラスさんでした。
O.Aはこのライブを企画していただいた菅原広巳さん!いろいろお世話になり、ありがとうございました。
 カントリー・ブルースを弾き語る菅原さんの歌はとても自然な感じで、でもギターの音色は力強く、何処かの誰かが「遅れてきたロバート・ジョンソン」って言ってました。とってもいいギター弾きます!
 そしてW.C.カラスさん。初めてお会いしたカラスさんは思ったより小柄な人でした。でも懐の深さを感じさせるおおらかな性格の方です。
 2013年にP-VINEよりリリースされたファーストアルバムは、カラスさんが自主制作でレコーディングした音源そのものを、そのままP-VINEよりリリースしたものだそうです。初めて知りました。凄いなあ!(BSR誌の年間ベストアルバムに選出されています!)
 そして、カラスさん始るころには立ち見まででて満員御礼!
いっぱいでカラスさん写らないよ!
 ドブロを抱えて、ワイルドに弾きまくるカラスさん!
 「軍手の煮びたし」は名曲ですね!ってカラスさんに言ったら、「軍手の煮びたしっていう言葉を思いついた瞬間『やったぜ!』って思った、と笑って話すカラスさん、かなり人懐っこいです。
私のリクエスト・・・
  Moonlight Dreamer ・・・やってくれました!
手のなる方へ・・・手のなる方へ・・・
  この歌で自分の何かが救われたような気がしてます・・・
 めちゃくちゃいい歌なので、知らない人は是非アルバム買って聴いて下さいね!
最後はカラスさんと菅原さん二人で「メデタメデタヤ」(GloryGloryHallelujah)
 カラスさんのパワフルな歌唱と力強い菅原さんのギターはとても相性が良く、ものすごい盛り上がりに!これは良かった!
 気が付くと、もう23:30??? えーっ!
 時間を忘れさせるMojoなお二人、W.C.カラス&菅原広巳 でした。
 次回またかならずMojoCafeで・・・という事で、パチリ!
 良い時間と空間、素晴らしいライブでした。お越しいただきましたみなさま、そしてW.C.カラスさん、菅原広巳さん、本当にありがとうございました。またMojoCafeで演奏していただける時を楽しみにしております!
                                                   by  Mojo Cafe
